ご利用について

住宅型有料老人ホームきらくの郷

  • 高齢になったからこそ、交通の便のいい街中で暮らしたい
  • 子供や家族、友達が買い物や用足しのついでに寄れる場所がいい
  • 介護度があれば尚のこと、人と交流したり社会や地域に繋がっていたい


そうした声に答え、盛岡市厨川4丁目・みたけ1丁目・みたけ3丁目の生活に便利な街中に
住宅型有料老人ホーム『きらくの郷(さと)』を4事業所を運営しております。
いずれも全館床暖、個室、明るく家庭的なレイアウトにしています。夜間も介護スタッフが常駐しております。

賃貸住宅契約とは別に、デイサービスや訪問介護と契約を結ぶことにより、介護サービスや自主事業の介護が受けられます。

デイサービス(通所介護)

入浴・食事・機能回復訓練によって心身をリフレッシュし、集団での社会的な交流をはかることで孤立感を癒し、自立を支援します。

【送迎】
 ・専用車にて、ご自宅まで伺います。

【日常生活動作の訓練】
 ・歩行訓練やパワーリハビリによる身体機能の向上、維持
 ・料理、園芸作業、買い物、洗濯干しなど、生活リハビリによる日常生活動作の訓練

【レク・趣味活動・イベント】
 ・行事、外出、ドライブなど

【入浴・食事の介護、日常生活上の支援】
 ・個浴での入浴介助
 ・季節感たっぷりで、栄養満点の食事(特別食も対応します)

【健康状態の確認】
 ・看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック

【生活相談・助言】
 ・相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイス

訪問介護

介護保険内で身体介護や生活支援のサービスを受けられます。
介護保険外の契約により、自主事業の介護サービスとして夜間の介護・見守り、デイサービス利用日以外の介護が受けられます。

※住宅型有料老人ホームの、賃貸契約書を結んだ上でご利用できます。

身体介護
日常的な介護を必要とする方に、身体機能向上のための適切なサービスをご提供いたします。
食事、洗面、入浴、部分浴(洗髪、陰部、足部のみの洗浄)、清拭(せいしき:身体を拭いて清潔にすること)、排泄、衣類の着脱、体位変換、移動移乗の介助 など
生活援助
ご利用者様が単身、ご家族がご病気などの場合に、ベッドシーツ交換、居室清掃、買い物などのサービスをご提供いたします。